26 May 2017

5月23日 火曜日。年長さんのカレー作り。前日は、自分たちで育て、収穫した玉ネギの皮をむきました。当日は、ジャガイモの皮をピーラーでむいたり、包丁を使って野菜を切ったりしました。ボランティアのお家の方に、切り方を優しく教えてもらったり、危なくないか見守っていただいたりしました。
できあがったカレーを、年少さんや年中さんの保育室に届けました。「ありがとう!」「食べたい!」と喜ぶ姿に、年長さんもうれしそうです。
自分たちで作ったカレーの味は、格別です。「みんなで一緒にがんばったから、おいしかったね。」「年少さんや年中さんに喜んでもらえてうれしかった。」「おうちの人にありがとうと言いたい。」など、様々な感想が聞かれました。収穫から調理まで、みんなでがんばった「カレー大作戦」は、大成功!