8 Jun 2018
6月8日金曜日。年長さんは、愛大附属特別支援学校にお出掛けして花や野菜の苗を買いに行きました。財布を胸に掛けて、育てたい苗を選んで買いました。
附属特別支援学校は、幼稚園と同じ敷地内にあります。幼児が歩いてお買い物に行くにはぴったりの場所にあります。到着すると、お花を種から育てたお兄さん、お姉さん、先生たちが待っていてくださいました。
「どのお花にしようかな。」「紫のお花もきれいだな。」「私は白いのがいいな。」
「いいにおいのするのがいいな。」「きめた!」
口々につぶやきながら、お花を選んでいきます。いろんな人との関わり、買い物のやりとり、お金の受け渡し、お花屋さんへの挨拶・・・・様々なことを学ぶことができました。
買った苗を、先生のお話を聞きながら植えました。特別支援学校のお兄さん、お姉さんが大事に育てた苗。素敵な花や野菜に育てたいですね。