7 Mar 2019
3月7日 木曜日。今日は曇り空のもと、外の遊具で楽しく遊んでいる子もたくさんいました。
雨上がりの遊具。 遊んでも服は濡れていません。つるっと滑る子もいません。 どうしてでしょう?
子どもたちはちゃんと、自分で雑巾をもって遊具の水気を拭き取っています。
年少さんも園生活を経験し、雨上がりには遊具の水気を確認して、濡れていたら拭き取って遊ぶという意識が育っています。
屋内の黄組さんの前では、こままわしをして楽しむ年中さんを見掛けました。
いつもは年少さんや年中さんが年長さんの所に遊びに行くのですが、今日は年長さんの方が、年中さんのところへ来てくれました。
年長さん同士で遊んでいるタイヤ回しと言う技やバトルなどをして、年中さんの前で遊びます。
年中さんも、今できる技を使って年長さんと遊びます。
そんなこままわしの様子を、歩いている年少さんも気になったようです。紐でまわすこまはかっこいいね。
みんなの憧れの年長さん、また遊んでね。