みんなで育て、みんなで育つ

年長さんありがとうの会(在園児による卒園児を送る会)(3月10日)

①年少児メダルのプレゼント3月10日木曜日。在園児から卒園児に向けて、ありがとうの気持ちを込めた「年長さんありがとうの会」を行いました。会のネーミングも出し物も、年中さんみんなでアイデアを出し合い、相談して決めました。まずは、今まで優しくしてくれた年長さんのために、年少さん、年中さんから手作りプレゼントを贈りました。年長さんの喜ぶ顔に、年少さんや年中さんも満足そうです。

②出し物出し物は、踊りです。事前に年長さんに、何を踊りたいかインタビューすると、運動会と学芸会で踊ったダンスのリクエストが!みんなで踊って、遊戯室が、温かな雰囲気に包まれました。

③年長児お礼の歌年長さんに、幼稚園での楽しかった思い出をインタビューすると、「縄跳び!」「鬼ごっこ!」「スケッチ!」「友達といっぱい遊んだこと!!」附属幼稚園で、たくさんの思い出ができたのですね。最後に、年長さんが感謝の気持ちを込めて、素敵なお礼の歌を歌ってくれました。年長さん、今までありがとう!

関連記事

公式インスタグラムを始めました。

インスタグラム