13 Oct 2021
10月13日(水)
いいお天気の中、年中さんは、園外保育に出掛けました。
朝から大きなバスを見て大喜び!まずは「ゆとり公園」に向けて出発です。
ゆとり公園では、ドングリを見付けたり、虫を捕まえたり、楽しい遊具で遊んだり…。友達と一緒におもいっきり遊びました。
次は「附属高校」へ向かいました。
いつも幼稚園に来てくれて、一緒にお野菜を育てているお兄さん・お姉さんと、今日は芋掘りをしました!
畑まで歩いていると…。羊やニワトリ発見!
畑では、お兄さん・お姉さんと力を合わせて、芋掘りがスタートしました!
一生懸命に土を掘っていくと、出てきたのは大きなサツマイモ!あまりの大きさにびっくりする子どもたち。「おもい~!」と声をあげながら、たくさんのお芋を収穫することができました。
お弁当を食べた後にも、お兄さん・お姉さんが、附属高校の中を案内してくれました。
羊にえさをあげたり、水族館でお魚を見たり、附属高校には楽しい場所がいっぱいでした。
子どもたちの楽しい時間は、あっという間に終わり、お別れの時間に。
「楽しかったよ。ありがとう!!」「また遊ぼうね。」と握手をしてお別れしました。
たくさんのお芋をお土産に持ち帰った子どもたち。
自分たちで収穫したサツマイモの味はどうだったかな?