みんなで育て、みんなで育つ

平成24年度6月の活動(活動の様子)

参画週間

6月12日、14日、16日の3日間
(年長さんは5月31日を含む4日間)

「参画週間」として、代わる代わる保護者の方が“お父さん先生”や“お母さん先生”になって、遊びや様々な体験を企画してくれました。

active1206_01
active1206_02 遊戯室で運動遊びをしてもらったり、 すてきな演奏を聴かせてもらったり、
おもしろい遊びのコーナーが登場したり! active1206_03
active1206_04 年長さんは、保護者の方手作りのすてきな商品が並んだお店屋さんごっこで、本物のお金を使った買い物も楽しみました。
それから、年長さんはカレー作りにも挑戦しました。

年少さんや年中さんにもごちそうしました!

「とってもおいしかったよ」

active1206_05

水遊び

active1206_06 年長さんがきれいに掃除してくれたプールで、楽しい水遊びが始まりました。
ピカピカになったプールで泳ぐのは、とても気持ちがいいね! active1206_07
active1206_08 ペットボトルで作った船は、うまく浮かぶかな?
年少さんは、保育室の前でも水遊びを楽しんでいます♪ active1206_09

はみがき指導

active1206_10 年中さんは、6月22日(黄組)と29日(赤組)に保護者の方と、はみがき指導を受けました。

どの歯が汚れているか調べて、正しい磨き方を教えてもらいました。

保護者の方に仕上げ磨きをしてもらって、ブクブクうがいをしたら、きれいな歯になりました。

毎日、しっかり磨こうね!

active1206_11

関連記事