29 Nov 2024
11月29日金曜日、11月誕生児をお祝いする「きのみ誕生会」を行いました。
ステージには、たくさんの木の実に木の葉、キノコ。秋の誕生会にピッタリの飾りになっています。
担任から11月誕生児が紹介され、みんなで一人一人の名前を呼びます。呼ばれた誕生児は、おうちの人と一緒にステージに上がりました。
年長児の将来の夢は、お医者さん、警察官、サッカーの日本代表、クレープ屋さん、アイドルでした。ステキな夢ですね。
インタビューでは、「好きな食べ物」を尋ねられます。ぶどう、りんご、シャインマスカット、にんじん、いちご、ハンバーグ、たこ焼き、もも、たくさんの好きな食べ物を答えました。
誕生児の発表が終わったら、「おめでとう」の言葉とプレゼントの王冠をかぶせてもらいます。
みんなから「おめでとうの歌」のプレゼントをもらって、フロアに戻りました。
次は、年長児の出し物「金のがちょうの劇」です。
みなさんは、青緑組が学芸会でした「金のがちょう」の劇を覚えていますか。
金のがちょうが「グァッグァッグァッ」と鳴いて、ヒロキくんとゴロウくんが「ぺったりこ」と言うと、不思議なことに金のがちょうに触ろうとしていた人がくっ付いてしまうのです。今まで一度も笑ったことのないお姫様が「あっはっはっは」と笑ったことをきっかけに、離れることができました。
今日は、出し物係が作ったオリジナルシナリオ、その後のお話です。
~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
お城で王様とお姫様と、ヒロキくんとゴロウくん、それと、金のがちょうが楽しそうに暮らしています。お姫様たちは、ヒロキくんとゴロウくんと結婚できて、とても嬉しそうです。どうやら、金のがちょうが「グァッグァッグァッ」と鳴いても、触れていなければくっ付かないようです。王様が、ケーキを金のがちょうにプレゼントしました。
嬉しそうに食べていた金のがちょうが「グァッグァッグァッ」と鳴いたその時、「ぺったりこ!」と、なんと王様がくっ付いてしまいました。
それを見ていたお姫様たちが助けようとしましたが、お姫様たちもくっ付いてしまいました。どうやっても、離れられないので、お姫様たちはヒロキくんとゴロウくんに助けを求めました。ヒロキくんとゴロウくんは、考えました。考えて、考えて、魔法使いに頼むことにしました。
登場した魔法使いは、お笑いで面白い顔をしてお姫様を笑わせました。しかし、離れることはできません。
今度は、魔法を使ってみました。「ビビデ・バビデ・ブー」今度は、魔法の力で離れることができました。
ヒロキくんとゴロウくんは魔法使いに、金のがちょうが鳴いても、もうくっつかないように、魔法をかけてもらうようお願いをしました。魔法使いは「アブラ・カタブラ」と呪文を唱えて、金のがちょうが鳴いてもくっ付かないようにしてくれました。
魔法使いにみんなでお礼を言い、みんなでますます仲良く暮らしましたとさ ~☆ おしまい ☆~
楽しい時間は、まだまだ続きます。
次に、保護者の方による出し物は「大きなかぶ」の劇です。おおきなかぶをおじいさんが引っ張って、おばあさんが引っ張って、それでもまだまだ抜けません。「うんとこしょ、どっこいしょ!うんとこしょ、どっこいしょ!」とフロアの子供たちも声を合わせて応援します。孫が引っ張って、犬、猫、ネズミが引っ張って、大きなかぶはやっと抜けました。大きなかぶが抜けた瞬間、フロアからは拍手👏が!!
年長さん、おうちの方、ステキな出し物をありがとうございました。
最後に今日のおやつのお知らせがあり、楽しい誕生会は終わりました。