2 Oct 2018
10月2日 火曜日。今日は、火災を想定した避難訓練を実施しました。
1学期から月に1回のペースで訓練を重ねてきています。
今日は、「フリー避難訓練」です。子どもたちには訓練の時間を伝えず、どこで何をしていても、サイレンや放送の合図をよく聞き、
落ち着いて行動することを目当てとして行いました。
火事を知らせるベルが鳴ったら、近くの先生の元に集まります。
○○が火事です、○○へ逃げましょう、との放送で、子どもたちは、鼻と口を手で隠し、近くにいた先生と一緒に真剣に避難することができました。
全員の避難が無事完了しました。副園長先生と一緒に、今日の避難の様子をみんなで振り返り、大事なお約束『お・か・し・も・ち』の確認をしました。
これからも「いのち」を守るために様々な場面を想定して訓練を重ねていきます。