13 Oct 2015

10月3日 土曜日。運動会がありました。この日までに、何度も運動会ごっこを楽しんできた園児たち。待ちに待った当日、気持ちのよい秋晴れの下、みんなの元気いっぱいの声が響きました。
年少さんにとっては、初めての運動会。どきどきしたけど、お家の人と踊ったり、年長さんに手をつないでもらったりして、最後までがんばりました。とってもかわいかったです。体を動かすって気持ちいいですね。
年中さんは、できることがいっぱい増えましたね。走ったり、踊ったり、やる気いっぱいの姿がすてきでした。綱引きでは、年中さんと年長さんの力で、お父さんたちに勝つことができて大喜び。みんなのパワーが伝わってきました。
年長さんは、自分たちのことはもちろんですが、年下の子のお世話をたくさんしてくれました。「さすがは年長さん!」と、感心しました。大玉ころがしに全員リレー、年長さんの競技はどれも盛り上がりました。そして、心を一つにしてソーラン節を踊る姿はとてもかっこよかったですね。保護者の方には、準備や片づけ、当日の競技への参加、大変お世話になりました。