22 Nov 2018
11月22日 木曜日。今日はおやつ日です。秋のおやつといえば? 年中さんは、附属高校で一生懸命掘ったサツマイモ! 自分たちで「うんとこしょ」と掘ったサツマイモを丁寧に洗って調理開始。先生が切ったサツマイモを蒸し器で蒸して、ふかし芋を作ります。 おまちか…
21 Nov 2018
11月21日 木曜日。今日の子育てミニ講座は、お隣の附属小学校の校長先生をお招きして、「折り紙の科学」のテーマでお話をしていただきました。 遊戯室にたくさんの保護者のみなさんが集まって、熱心にお話に耳を傾けています。 幼稚園の生活に欠かせない折り紙。 そんな身近な折り紙の世界の中に…
11月21日 木曜日。いい天気です。昨日は附属小学校の校内持久走大会がありました。 目の前を真剣に走り抜ける小学生たち。思わず手をたたいて声援を送りました。そんな小学生を見て刺激を受け、「自分達も走ってみたい!」という気持ちが高まったようです。 「ぼくたちもしようよ!」「お兄ちゃんたちみ…
11月21日 木曜日。今朝の気温は10℃です。 附属構内には、大きなイチョウや桜の木がたくさんあります。登降園で、黄色や真っ赤に染まった落ち葉を見つけ、「きれいだな」「じゅうたんみたい」と口にする子どもたち。 お日様に誘われて、年少さんは先生と附属構内のお散歩に出かけました。早速、赤い葉…
16 Nov 2018
11月16日、金曜日。フィリピン大学から4人の先生方が通訳の先生と一緒に附属幼稚園にいらっしゃいました。 幼児教育を専門とされている先生方。皆さん、素敵な笑顔で各保育室を回って、子どもたちとふれあいました。 「グッドモーニング!」「ハロー」と挨拶をする子。 「マイネームイズ○○」と…
15 Nov 2018
11月15日 木曜日。太陽がにこにこと微笑むとってもいい天気になりました。 今日は年長さんがみかん狩りに出発する日です。 バスから降りてみかん畑までの風景がきれいで、ワクワクする気持ちが高まります。 畑にあるみかんは、どれも食べ頃に色付いています。「ど…
13 Nov 2018
11月13日 火曜日。深まる秋。食欲の秋。食べ物がおいしい季節ですね。果物もたわわに実って食欲をそそります。 果物といえばオレンジ色に輝く「柿」もおいしい季節です。 年長さんのお友達が、渋柿を持ってきました。クラスの子どもたちは「干し柿に挑戦したい!」との思いから、話合いを始めました。 …
7 Nov 2018
11月6日 水曜日。学芸会も、中盤となりました。プログラム6番、年中さんの劇「ブレーメンのおんがくたい」が始まりました。 劇の中に歌あり、踊りあり。ミュージカル風の劇で、表情豊かに演技をして見る人をひきこんでいきます。 最後は素敵な音楽隊ができて「めでたしめ…
10月7日 水曜日。今日は、待ちに待った学芸会です。子どもたちは、この日を楽しみにしていました。 太陽もぽかぽかと附属幼稚園を包んでくれています。朝早くからたくさんのお家の人が学芸会を見に来てくださいました。 プログラム1番、年長さんによる合奏「こぎつね」「附属幼稚園の歌」の2曲です。「…
6 Nov 2018
11月6日 火曜日。朝夕は寒いけれど、日中はいい天気です。テラスでは、年少さんがリュックを背負いピクニックを楽しんでいます。 そのままテラスを歩いてみましょう。年中さんの保育室です。明日の学芸会で踊る音楽を自分達で流して踊っています。楽しそうですね。 …
5 Nov 2018
11月5日(月曜日)暖かい太陽の光が気持ちのいい、秋の一日のスタートです。 年長さんたちが作るどろだんご。 これまで憧れのまなざしで眺めていた年少さんですが、今日はついにどろだんごデビューとなりました。 年長さんの作り方を見て、「自分も!」と張り切ります。年長さんの存在は、いつもみ…
2 Nov 2018
11月2日(金曜日)遊戯室では、年長さんの元気な歌声が響いています。曲目は、学芸会で歌う、「ともだち賛歌」と「てをつなごう」です。 張り切って歌っていると、遊戯室後方にお客様がいらっしゃいました!お隣にある附属小学校の、音楽の先生です。 「みなさんの歌声が音楽室まで聞こえてきましたよ。楽…