12 Dec 2019
12月12日 木曜日。ご飯を食べた後の年長さん。テラスでは、劇がさらに盛り上がるように、早速、小道具作りに取り組んでいます。
園庭では、今日もサッカーや砂場遊び、坂滑りなどをして楽しむ子がたくさんいます。
砂場では、迷路のような模様の溝ができています。
そこに水を流しています。なんと、冷たい水の中で裸足になって遊ぶ子も!
子どもたちのパワー、すごいですね。
水と濡れた砂の感触を全身で味わっています。
砂場でサラ粉を作った年長さん。
さらさらした感触を味わったことから考えついたのでしょうか。
「これを(坂に)撒いて滑るの!」すごいアイディアですね。
実際に試してみた年長さん。サラ粉での滑り具合はどうでしたか?
外で元気に遊んでいたら、午後の遊びもあっという間に終わりになりました。
工事のため11月の終わりまで入れなかった東園庭。
子どもたちの元気な声が再び東園庭にこだまして、とても嬉しく思います。
夢中になって遊び込む姿から、「遊びは学び」「学びは遊び」を実感します。