19 Jan 2021
1月19日(火)
今週末はいよいよ年が明けて初の誕生会です。
1月の誕生会。
名前は、年長の司会チームで話し合って「雪のけっしょう 誕生会」に決まりました。
昨日の雪の経験が、子どもたちの心に深く染み込み、名前の決定に至りました。
改めて、一つ一つの経験が子どもたちの心の中に根付き、生きた言葉として表現されることを感じ嬉しく思いました。
さあ、名前も決まってレッツゴー!!
「雪のけっしょう 誕生会」に向けて、飾り係も奮闘します。
プレゼント係は、一人一人の誕生児さんに向けて、心をこめてプレゼントを入れる袋を作ります。
司会チームも張り切って練習を始めました。
出し物チームは、劇の構想を練ります。
子どもたちは、年が明け早々から1月の誕生会について見通しをもち、「そろそろ準備を始めよう!」と声を掛け合う姿も見られました。
「誕生会もあと3回か・・」とつぶやく顔は、幼稚園生活にあと少しで別れを告げる感慨深さがにじみ出ています。
年長さん、ありがとう!
今週末の「雪のけっしょう 誕生会」楽しみにしています。