みんなで育て、みんなで育つ

もちつきの会(12月1日)


12月1日 金曜日。「もちつきの会」がありました。おじいちゃん、おばあちゃん、お父さん、そしてお母さんに協力していただき、貴重な体験ができました。臼やきねを見て子どもたちもワクワクドキドキ。「よいしょ!」の掛け声に合わせて、一人一人が力いっぱいつきました!

保育室に戻って、おじいちゃんやおばあちゃんと一緒にお餅を食べました。つきたてのお餅を、きな粉、しょう油、あんこ、の三種類の味で楽しみながら、「みんなで食べるとおいしいね。」「もっと食べたい。」と言っていました。

年長さんは、「ありがとう」の気持ちを込めて、附属小学校、中学校、特別支援学校にお餅のプレゼントを届けました。みんなに喜んでもらって、うれしかったね♪

関連記事