11 Jul 2018
7月11日(水)今日は、今年度3回目の避難訓練を行いました。「おやつの部屋で火事が起こった」という想定です。
・非常ベルの合図で危険を察知し、あわてず静かに放送をよく聞く。
・放送の指示に沿って、落ち着いて安全な場所に避難する。
・緊急時のサイレン等の音を知る。
ということをめあてに、訓練を行いました。
幼児たちはそれぞれの場所で遊んでいましたが、近くの教員の側に集まり、落ち着いて安全にイチョウ広場へと避難することができました。
訓練後は、それぞれの部屋へ帰って振り返りを行います。
危険から身を守る紙芝居をみたり、避難訓練の合い言葉を示した幼児手作りのポスターを見ながら話し合ったり、と年齢に合わせた振り返りが行われました。
これからも訓練を重ね、心の準備をしっかりとしていきたいです。