14 Dec 2018
12月14日 金曜日
附属高校生と一緒に冬野菜の収穫を終えた年中さん。今日は年少さんを誘って、玉ねぎを植えます。
「玉ねぎを植えるの手伝って♪」と年少さんを誘いに行きました。安全に気を付けて、年中さんと年少さんが手を繋いで畑に向かいます。
年中さんは、玉ねぎの植え方を年少さんに説明します。その話に、年少さんは一生懸命耳を傾けます。
そして、いよいよ実際に苗を手にして植えていきます。年少さんは、隣にいてくれる年中さんの手元を見て、その様子を真似をして植えています。
年中さんは、そっと隣の年少さんを見守ります。その様子はまるで附属高校生のようです。頼もしいな。
みんなで植えた玉ねぎの苗をじっと見つめます。「美味しくなあれ」の呪文があちこちで聞こえてきます。
春になって、それぞれが年長さん、年中さんになるころ、玉ねぎの収穫です。
これから日々大きくなっていく姿を見守りながら、収穫へとつなげていきたいですね。