みんなで育て、みんなで育つ

平成25年度12月の活動(活動の様子)

もちつき

12月3日 火曜日

今日はもちつき!
お家の人やおじいちゃん、おばあちゃんに手伝ってもらいながらみんなでおもちをつきました。

active1312_01
active1312_02 おもちになる前のもち米を蒸したものを見せてもらったり、少し食べたりしてみました。

「これがおもちになるのかな。」
「おいしいおもちになあれ。」

きねをつくのは大変だったけれど、白とピンクのおもちがみんなの力でたくさんできて、うれしかったですね! active1312_03
active1312_04 active1312_05
ついたもちを丸めてみました。

「あったかいよ。」
「おいしそう。」

自分たちでついて、丸めたもちはどんな味かな?

active1312_06
active1312_07 あんこ、きな粉、砂糖じょうゆ、チーズ、のり
「どの味にしようかな。」
自分で選んで決めました。

「おいしい~!!」
おかわりをいっぱいしました。

active1312_08 active1312_09
active1312_10 年長さんがもちと手紙を袋に入れて、いつもお世話になっている近所の方や守衛さん、小学校、中学校、特別支援学校に、配りに行きました。

「いつもありがとうございます。」

クリスマス誕生会

12月12日 火曜日

今日は、クリスマス誕生会!
朝からみんなワクワク、ドキドキ。年長さんの始まりの挨拶と歌でスタートです。

active1312_11
active1312_12 12月生まれのみなさんを紹介します。

年長さんは自分で自己紹介しました。堂々としていて、かっこいいですね。

誕生児へ、園のみんなから手作りプレゼントを渡したり、お祝いの気持ちを込めて握手をしたりしました。

誕生児のみんなは自然と笑顔に! みんなの「おめでとう!」がうれしいですね。

active1312_13
active1312_14 続いて年長さんが、歌のプレゼント。ジングルベルを振り付きで歌ってくれました。

クリスマス気分がさらに高まりましたね。

お家の人から、お話のプレゼント。

ブラックシアター、クリスマスバージョン! とてもすてきでしたね。

active1312_15
active1312_16 そこへ、なんと、サンタさんが、幼稚園に来てくれました!

サンタさんにいろいろインタビューしちゃいました。やっぱりそりに乗って来たんだって。そして、みんなにプレゼントをくれました。

「ありがとう、サンタさん。」

それぞれのお部屋に戻ってから、みんなでマドレーヌをクリームやみかんなどで飾り付けたおやつを食べました。

すてきな思い出になりましたね。

active1312_17

関連記事

公式インスタグラムを始めました。

インスタグラム