みんなで育て、みんなで育つ

ぽかぽか陽気に誘われて♪

1月14日(木)

今日は朝からお日様が顔を出し、ぽかぽかする、とっても暖かい日でした。

登園してきた年長さん、自分のチューリップの鉢を見付けて大喜び!

「かわいい芽が出とる!」「上が赤くなってるよ」「かわいい~」

「寒いのに頑張ったから、芽が出たんだね」一緒に登園してきたお母さんも目を細めて喜んでくれます。

子どもたちも、外の空気をいっぱい吸って、思い思いの遊びを楽しみます。

雲梯の上で、おひさまの光をたっぷり浴びている子。

友達と一輪車の練習に夢中になる子。

思わずはだしになって、砂場で遊ぶ子。

くじ引きやさんの案内図を園内にはったところ・・・「先生、影が出来たよ」「影絵ができるよ」「おもしろいな」「いろんな形を作ってみよう!」「すごい濃い影だ!」

影ができることを発見して大喜びする子・・これも晴天ならではの発見ですね。

小学校の運動場では、自分で描いた図案の凧を手に、凧揚げをする子どもたちの姿がありました。

あったかい風にのって凧が高く揚がります。

運動場は広くって、とっても気持ちいいね。

 

大空で凧も気持ちよさそう!

帽子のところに付けて全力疾走!

お日様が子どもたちを優しく包み込んでくれるあったかい一日でした♪

関連記事