19 Jul 2019
7月19日 金曜日。今日は1学期終業式。1学期をしめくくる大切な式です。
夏休みから園舎改修工事に入るので、この遊戯室で行う最後の式となりました。
終業式では、園長先生から「交通安全に気を付けること。熱中症にならないよう、水分をこまめにとり、外に出掛けるときは帽子を被ること。」のお話がありました。
暑さとともに、元気に夏を楽しめるといいですね。
歌も終わり、終業式の後は親子作業です。
自分達よりずっとずっと前の年長さん達から使っていた保育室も、新しくなります。
この保育室とは今日でお別れ。親子で保育室をきれいにしました。
お家の人と一緒に掃除をしたあとは、遊戯室で過ごしました。
お家の人は、もうひと作業してくださいました。力を合わせて、保育室やえほんの部屋、おやつの部屋、トイレ、遊戯室など、ふだん手の届かないところを隅々まできれいにしてくださいました。遊戯室からもどった子どもたちも、喜びの声を上げていました。
小学校に持って行くカラーブロックなどもきれいになりました。
年少さんと年中さんが過ごすお部屋、床がピカピカです。
部屋の中の配置が、この夏休みに変わります。床もワックスが掛かり、さらにピカピカになっています。
保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
さあ、明日からいよいよ夏休みです。
交通安全に気を付けて、元気いっぱい過ごしてください。そして、夏休みにしかできない経験を重ねてくださいね。
9月2日、みなさんと会えることを楽しみに待っています。