みんなで育て、みんなで育つ

平成26年度12月の活動(活動の様子)

もちつきの会

12月9日 火曜日
おじいちゃんやおばあちゃん、お父さんやお母さんに協力していただき、楽しいもちつきの会となりました。
どの子にとっても、石臼やきねは普段見慣れない物です。貴重な体験となったのではないでしょうか。
active1412_01
active1412_02 一人一人、もちつきに挑戦しましたが、
「よいしょ!よいしょ!」という掛け声に合わせ、力強くがんばっていました。
つきたてのおもちを、今度は丸めていきます。
「やわらか~い。」と思わず笑顔になる子どもたち。自分で丸めて、さあ、いただきましょう!
active1412_03
active1412_04 子どもたちは、口々に「おいしい!」と大満足。
何度も「おかわり!」と言っていました。
中には「10個目~♪」なんて言う子も!
お腹は大丈夫だったかな?

クリスマス誕生会

12月16日 火曜日
クリスマス誕生会が開かれました。
今年の年長さんの出し物は・・・
年末ということで、「青緑歌合戦」です。
みんな一緒に歌って踊って盛り上がりました。
active1412_05
active1412_06 今年はサンタさん来ないのかな・・・
いえいえ、今年も忘れてはいませんよ。
サンタさんはちゃんとプレゼントを持ってやって来てくれました。
「お友達と仲よくできるかな?」
「は~いっ!」
サンタさんとしっかりと約束した子どもたち。
今年もプレゼントをありがとうございました。
active1412_07
active1412_08 保育室に戻ったら、パーティーの始まりです。
自分でケーキを飾りつけ、「いただきます♪」
クリスマスツリーのように一人一人がキラキラ輝くすてきな1日になりました。

関連記事

公式インスタグラムを始めました。

インスタグラム