21 Jan 2021
1月21日(木)
朝は肌寒いスタートでしたが、日中はお日様がぽかぽか幼稚園を照らしてくれて、子どもたちも元気いっぱい外での活動を楽しみました。
ウサギちゃんにエサをあげてた年中さん。ウサギちゃんが食べやすいようにと園庭の柔らかい葉っぱを選んでつんできました。
うさぎのふわちゃんも、くるみちゃんも喜んで食べています。
あったかくなって、ウサギたちも嬉しそうです。
年中さんが出しているパンやさんでパンを買った年長さん。それを持って、お天気がいいからピクニック♪だそうです。気持ちいいね。
年中さんも、「ふゆからはる」の図鑑を持ってピクニック♪とうきうき出掛けていきました。シロツメクサはどこかなあ?
鉄棒のところでは,一輪車の練習に夢中です。附幼市でお母さん方が頑張って余剰品販売をしてくださったお金で、ピカピカの一輪車を購入しました。みんな嬉しくって、楽しく練習に取り組んでいます。
砂場では・・・裸足です!温泉作りに没頭しています!時間を忘れて取り組む姿! いい温泉ができそうね。
お日様の日差しがとっても気持ちのいい一日でした♪