みんなで育て、みんなで育つ

遊戯室に響く歌声~年長さん~

10月25日 木曜日。遊戯室に元気な歌声が響いています。年長さんが学芸会ごっこの真っ最中です。

「見て、見て」「聞いて!」そんな呼びかけに誘われて遊戯室に入ると、ステージにひな壇に並び、みんな真剣なまなざしの年長さんの姿がありました。歌声に引き寄せられた小さなお客様、年少さんも、憧れの面持ちで見守っています。

 

 

学芸会で披露する歌を、年長みんなで歌います。「一人で歌うのも楽しいけれど、みんなで歌うともっと楽しいね」「歌を聴いてくれる人がいるってうれしいね」そんな気持ちが表情から伝わってきます。

 

歌の終盤にはさらにお客様が増えていました。なんと、附属小学校1年月組のみなさんが「年長さん、頑張ってるね」という表情で聞いています。

そして、年長さんの歌声披露の後には、小学生から素敵なご招待がありました。

「明日、『秋仮装なんでもワールド』やゲーム、くじなどを小学校でするのから遊びに来てください」

 

思わぬ嬉しいお誘いに、みんな大喜びです。明日の小学校での交流も楽しみですね。

 

関連記事