30 Mar 2015

ひなまつり誕生会
3月4日 水曜日 ひなまつり誕生会がありました。 保護者の方の出し物は、紙芝居。 お話の世界に引き込まれました。 |
![]() |
![]() |
年中さんも、出し物に挑戦! 園のみんなの前で、歌を歌いました。 みんなから、「上手だった。」と褒めてもらい、大成功に大喜びでした。 |
年長さんにとって最後の誕生会の出し物は、とくいなこと発表! 「縄跳び」「側転」「ブリッジ」など・・・。 さすが年長さんでした。今まで素敵な出し物をありがとう! |
![]() |
さようならの会
3月12日、木曜日 「年長さん、今までありがとう」の気持ちを込めて、「さようならの会」を開きました。 年少さんと年中さんから、手作りのプレゼントを渡しました。 |
![]() |
![]() |
最後に年長さんが、会を開いてくれたお礼にと、素敵な歌を歌ってくれました。 |
そしてみんなで、“拍手の花道”で見送りました。 年長さんは笑顔いっぱい! 年少さん、年中さん、年長さんが喜んでくれてよかったですね。 |
![]() |
卒園式
3月13日 金曜日、 晴れ渡る青空の下、附属幼稚園卒園式がありました。 |
![]() |
![]() |
卒園証書を園長先生からいただきました。 一人一人証書を受け取る年長さんの姿は立派でした。 卒園をお祝いするために、愛媛大学教育学部長、三浦和尚先生をはじめ、たくさんの方が来てくださいました。 |
幼稚園でのたくさんの思い出を胸に、48名の年長さんが巣立っていきました。 卒園、おめでとう。 いつでも遊びに来てね。 |
![]() |