みんなで育て、みんなで育つ

 4月11日、今日から幼稚園に元気な子供たちが戻ってきました。一つお兄さんお姉さんになって、ドキドキしながら新しい保育室に入りました。

 はじめは、遊戯室に集まって、新任式がありました。今年度から新しく来た副園長先生のお話がありました。子供たちは、副園長先生の話をわくわくしながら聞いていました。先生の名前を教えてもらい、みんなで呼びました。一緒に遊ぶのが楽しみですね。

 その後、4月から年中さんに仲間入りしたお友達の紹介がありました。7人の友達から名前を教えてもらいました。先生から一人一人にインタビューがありました。「イチゴ」「ごはん」など一人一人好きな食べ物を答えてくれました。友達や先生とたくさん遊ぼうね。

 その後、始業式がありました。附属幼稚園の歌を歌ったり、園長先生のお話を聞いたりしました。園長先生から「わくわくしよう!」というお話がありました。どんな遊びをしようかな?みんなでわくわくしながら園生活を送りたいですね。

 新しい担任の先生と保育室に戻り、先生のお話を聞いたり、道具を片付けたりしました。そして、楽しみにしていた遊びの時間。一人一人好きな遊びを見付けて、伸び伸びと楽しむ姿が見られました。

 明日は、いよいよ年少さんの入園式。はじめての登園にどきどきしているかな。幼稚園のみんなで、年少さんの皆さんをお待ちしています

 

関連記事

公式インスタグラムを始めました。

インスタグラム